SSブログ

【読書日記31/22’】真夜中の密室@ジェフリー・ディーヴァー [読書日記]

ジェフリー・ディーヴァー著「真夜中の密室」を読了。
51rsh4nC-xL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_.jpg
著者ジェフリー・ディーヴァーが生み出した現代最高の名探偵リンカーン・ライム。その3年ぶりの新作です。
今回のライムの前に立ちふさがる敵は、いかなる鍵も錠前もあけてしまうロックスミスと名乗る解錠師。
ロックスミスが犯行を重ねるの真の目的は何か?
そして、同時に巻き込まれるニューヨーク市警の内紛。前後に不安要素を抱えながらも、徹底した科学捜査と愛妻アメリア・サックスほか仲間たちとロックスミス逮捕に挑んでいきます。
ここ最近のリンカーン・ライム・シリーズは、不完全燃焼が続いていましたが、本作ではジェフリー・ディーヴァーの真骨頂・どんでん返しも復活した感じで面白かったです。
ジェフリー・ディーヴァーも今年で御年73歳。まだまだ、頑張って欲しい作家です。

内容:わが名は〈解錠師〉。いかなる鍵も錠前も僕の敵ではない。 〈ロックスミス〉と名乗る男が夜のニューヨークに跳梁していた。厳重に鍵のかかった部屋に侵入し、住人に危害を加えることもなく、破った新聞紙に書いたメッセージを残して去った。犯人はいかにして短時間で錠を破ったのか。犯行は無差別なのか、それとも被害者を結ぶ線があるのか。この奇怪な犯人の真の目的は何か。ニューヨーク市警からの依頼で、四肢麻痺の科学捜査の天才リンカーン・ライムが捜査に乗り出した。だがライムは警察内部の政争にまきこまれ、別件の裁判での失態を機に契約を解除されてしまった。このまま捜査を続行すれば逮捕される危険すら・・・ 密室を破る怪人〈ロックスミス〉VS現代の名探偵リンカーン・ライム。警察も敵に回り、犯罪組織に命を狙われながらも、名探偵はあくまで知力で戦いに挑む。そしていくつもの事件と謎と犯罪がより合わさったとき、多重ドンデン返しが華麗に発動する!
nice!(19)  コメント(10) 
共通テーマ:

【映画鑑賞記28/22’】すずめの戸締り [映画鑑賞]

「すずめの戸締まり」を鑑賞。
b4008412a0f12c75.jpg
「君の名は。」「天気の子」の新海誠監督の最新作。
640.jpg
中々メッセージ性が強いので、この映画で過去のトラウマが再発した人もいるのでは、と少し心配になりました。けど、根底にあるテーマは「決して忘れない。忘れてはいけない。」ということか。
640 (1).jpg
そのテーマにの決着に向けて、17歳のすずめと謎の旅の青年・宗像草太が扉の向こう側からやってくる災いを防ぐため、扉を閉める「戸締りの旅」に出る、という物語(ざっくりしすぎ(笑))。
640 (3).jpg
日本全国をまわるので、ある意味、ロードムービーと言える要素もあったね。
640 (2).jpg
相変わらず作画や背景のクオリティーはトップレベルでした。次回作はどんなテーマをもってくるのか。新海誠監督の次回作が楽しみであります。

内容:「君の名は。」「天気の子」の新海誠監督が、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる「扉」を閉める旅に出た少女の冒険と成長を描いた長編アニメーション。 九州で暮らす17歳の岩戸鈴芽(すずめ)は、扉を探しているという旅の青年・宗像草太と出会う。彼の後を追って山中の廃墟にたどり着いたすずめは、そこだけ崩壊から取り残されたかのようにたたずむ古びた扉を見つけ、引き寄せられるようにその扉に手を伸ばす。やがて、日本各地で次々と扉が開き始める。扉の向こう側からは災いがやって来るため、すずめは扉を閉める「戸締りの旅」に出ることに。数々の驚きや困難に見舞われながらも前へと進み続けるすずめだったが……。 「罪の声」「胸が鳴るのは君のせい」などに出演してきた若手俳優の原菜乃華が、オーディションを経て主人公すずめ役の声優に抜てきされた。草太役はこれが声優初挑戦の「SixTONES」の松村北斗。そのほか、深津絵里、染谷将太、伊藤沙莉、花瀬琴音、松本白鸚らが声優を務め、新海作品常連の神木隆之介、花澤香菜も出演。音楽も、新海監督と3度目のタッグとなる「RADWIMPS」が、作曲家の陣内一真とともに担当した。
nice!(16)  コメント(12) 
共通テーマ:映画

iPhone14 Pro [お買い物日記]

昨日6年ぶりにiPhoneの機種変更をしました。
今まで使っていたiiPhone7からiPhone14 Proへ。
IMG_0349.JPG
データ移行が心配だったけど、今は旧iPhoneと新iPhoneを隣に置くだけで勝手にデータが移ってくれるのよ。テクノロジーの発展はすごいね(*^^)v
カラーはディープパープル。往年のロックバンドと同じで響きも良いわ(笑)
IMG_0350.JPG
今日はスマホケースと保護フィルムを有楽町のビックカメラに買いに行こうっと[exclamation×2]

nice!(20)  コメント(16) 
共通テーマ:ショッピング

マリオカート8 デラックス [ゲーム]

奥さんがNintendo Switchソフト「マリオカート8 デラックス」をやりたいというので、ダウンロードして購入。ちょうどセールしてたんでお得価格で買えました!(^^)!
IMG_2827.jpg
HCくんも遊びましたが、コントローラーを操る指がツッてしまった('Д')
けど、色んなサーキットが選択できて、レース中にバトルも出来るので楽しい。
任天堂はキャラクターも豊富だな^^
実は前から欲しかったゲームも同時購入。こちらは、続きということで。

nice!(15)  コメント(12) 
共通テーマ:ゲーム

【映画鑑賞記27/22’】ザリガニの鳴くところ [映画鑑賞]

「ザリガニの鳴くところ」を鑑賞。
8d3eda264c018537.jpg
2022年に読んだ海外ミステリーで一番面白かった作品が映画化されたというので観にいきました。作品は全世界で1,500万部売り上げた大ベストセラーですが、映画まで観る人はいないと思っていたのが大間違い。最前列が3席しか空いてなかったわ(;^_^A
640.jpg
物語の舞台はノースカロライナ州の湿地帯。そこで、金持ちのぼんぼんが変死体となって発見されたことにより、”湿地の少女”と呼ばれるカイアが犯人として疑われます。
640 (2).jpg
やがて、カイアは逮捕され裁判に。裁判の過程で明らかになる様々な事実と思いもよらぬ結末。主人公カイアを演じるのは、デイジー・エドガー=ジョーンズ。透明感がある女優さんでカイア役にピッタリでした。
640 (1).jpg
映画は原作にほぼ忠実で、原作と同様淡々と物語が進みます。また、湿地帯とその自然の美が絶妙なカメラアングルで最大限に活かされていましたね。
また、この作品には色んなテーマが含まれていて、それも作品に重みを与えています。
640 (3).jpg
是非、本を読んでから映画を観てもらいたい作品だと思います。

内容:全世界で累計1500万部を売り上げたディーリア・オーエンズの同名ミステリー小説を映画化。 ノースカロライナ州の湿地帯で、将来有望な金持ちの青年が変死体となって発見された。犯人として疑われたのは、「ザリガニが鳴く」と言われる湿地帯で育った無垢な少女カイア。彼女は6歳の時に両親に捨てられて以来、学校へも通わずに湿地の自然から生きる術を学び、たった1人で生き抜いてきた。そんなカイアの世界に迷い込んだ心優しい青年との出会いが、彼女の運命を大きく変えることになる。カイアは法廷で、自身の半生について語り始める。 リース・ウィザースプーンが製作を手がけ、ドラマ「ふつうの人々」で注目を集めたデイジー・エドガー=ジョーンズが主演を務めた。音楽は「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」でアカデミー作曲賞を受賞したマイケル・ダナ。テイラー・スウィフトが本作のためのオリジナルソングを書き下ろしたことでも話題を集めた。
nice!(15)  コメント(12) 
共通テーマ:映画

1月のテレワーク(2回目) [ギョーム]

今日は1月2回目のテレワーク。
先週に引き続き、昨日は飲み会でしたわ(^-^;
飲み会の次の日にテレワークはベストですが、パソコンを持って帰らなければならないので、ヘロヘロになるまで飲めません(笑)
どっかに無くすと最悪だからね。
さー今日もゆるゆる頑張りますか。
nice!(13)  コメント(10) 
共通テーマ:仕事

【美食漫遊記】お弁当特集 [美食漫遊記]

お弁当の写真がスマホにたまったので、一挙公開します。
まずは、東京駅構内グランスタにある「金子半之助」の”江戸前天丼”。
IMG_2610.JPG
日本橋にある本店はいつも長蛇の列。その天丼がお弁当とはいえ気軽にテイクアウト出来るのは嬉しいですね。
IMG_2612.JPG
IMG_2613.JPG
続いては、東京大丸のデパ地下で買った「蝦夷前 知床鮨」の”ばらちらし”。
IMG_2789.JPG
真ん中にドーンといくらが入って結構豪華。けど、これで1,000円ちょっとだからお得かも。
IMG_2790.JPG
最後は、八重洲通りにお店を構える「金兵衛」の”銀だらの西京漬け焼き弁当”。ここのお弁当はドラマのロケ弁としても知られ、芸能人のファンも多いんだって(^.^)
IMG_2813.JPG
ご飯・おかずの2段弁当。
IMG_2814.JPG
銀だらも厚みがあってふっくら。西京味噌もほど良くて美味しかったわ。銀だら、好きなんだよ♡今や高級魚になったけど、昔は庶民の魚だったよね。
IMG_2815.JPG
以上、美味しいお弁当を作ってくれた全ての料理人さんスタッフさんに感謝感謝。ご馳走様!
nice!(14)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

【Netflix】バイオレンスアクション [映画鑑賞]

Netflixで「バイオレンスアクション」を鑑賞。
de80915d0b0655b3.jpg
暇だったので、Netflixでサクッと観れる邦画を探していたら、この作品にヒット。
主演は今飛ぶ鳥を落とす勢いの若手女優・橋本環奈。
その橋本環奈が髪をピンクに染めて、凄腕の殺し屋を演じアクションシーン満載っていうので観たのですが、正直内容に乏しく橋本環奈がもったいなかったですね。
まーこの手の邦画は当たり外れが多いから、今回は外れということである意味納得しました(^-^;

内容:橋本環奈が、ゆるふわの専門学生で凄腕の殺し屋という2つの顔を持つ主人公を演じたアクションエンタテインメント。小学館「やわらかスピリッツ」連載の浅井蓮次と沢田新による人気コミックを実写映画化した。 ピンク髪のショートボブでゆるふわな雰囲気を漂わせる菊野ケイは、昼は日商簿記検定2級合格を目指して専門学校に通いながら、夜はアルバイトをするという日々を送っている。そのバイトとは指名制の殺し屋で、ケイはそこで指名ナンバーワンの実力を持つ凄腕の殺し屋だった。ある時、学校帰りのバスでビジネスマン風の青年テラノと出会ったケイは、胸が高鳴りながらも、そのままいつも通りバイト先へ。この日の依頼は、巨大なヤクザ組織を仕切る3代目組長から、ある人物を殺してほしいというものだった。そのターゲットとは抗争の渦中にいるヤクザの会計士の男で、その男こそ昼間のバスで出会ったテラノだった。 ケイ役を務める橋本を筆頭に、テラノ役の杉野遥亮、ケイに思いを寄せる同級生・渡辺役の鈴鹿央士ほか、馬場ふみか、森崎ウィン、大東駿介、太田夢莉、佐藤二朗、城田優、高橋克典、岡村隆史ら豪華キャストが個性的なキャラクターたちを演じる。メガホンをとったのは「おっさんずラブ」「極道主夫」などの人気作品を手がけてきた瑠東東一郎。
nice!(14)  コメント(14) 
共通テーマ:映画

【読書日記30/22’】汝、星のごとく@凪良ゆう [読書日記]

凪良ゆう著「汝、星のごとく」を読了。
2000011513650.jpg
2020年に本屋大賞を受賞した「流浪の月」を読んだ時、面白くて切なくてページをめくるのがもったいなかったですが、同時にこの作者は次が勝負かな、とも思いました。
けど、本作を読んでその不安も払拭。
正直「流浪の月」には及ばないまでも、本作でのテーマである「家族」「愛」「都会」「地方」そしてそれに伴う「情景」「慟哭」などがひしひしと伝わってきました。
良い作品ってHCくんの場合、読んでいて映像が浮かんでくるんですよね。この作品もまさにそれでした。
主人公の暁海は誰がいいだろう、櫂は誰がいいだろう、なんて妄想しながら読みました。
「流浪の月」も映像が浮かび、広瀬すずと松坂桃李で映像化されましたが、ちょっと自分のイメージとは違ってましたね。
なので、この作品を映像化するなら慎重にお願いしたいな。

内容:その愛は、あまりにも切ない。 正しさに縛られ、愛に呪われ、それでもわたしたちは生きていく。 本屋大賞受賞作『流浪の月』著者の、心の奥深くに響く最高傑作。 わたしは愛する男のために人生を誤りたい。 風光明媚な瀬戸内の島に育った高校生の暁海(あきみ)と、自由奔放な母の恋愛に振り回され島に転校してきた櫂(かい)。 ともに心に孤独と欠落を抱えた二人は、惹かれ合い、すれ違い、そして成長していく。 生きることの自由さと不自由さを描き続けてきた著者が紡ぐ、ひとつではない愛の物語。 まともな人間なんてものは幻想だ。俺たちは自らを生きるしかない。
nice!(19)  コメント(14) 
共通テーマ:

パンケーキレンズ [お買い物日記]

とうとう、パンケーキレンズを買ってしまった!(^^)!
Amazonで3万円切っていたのよ(今、覗いたら3万2千円だった)。溜まったポイントなどを屈指して、2万円でゲット!
IMG_2816.jpg
正式名称は「OLYMPUS 電動式パンケーキズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ SLV」。
IMG_2817.jpg
さっそく、愛機PEN-Fに装着。
IMG_2818.jpg
横からみると、シュッとしてますね\(^o^)/
IMG_2826.jpg
カメラのpn師匠から「自動開閉レンズキャップも買うべき」とご指導をいただいていたので購入。こちらは、ビックカメラのECサイトから、これまたビックポイントを使って2千円でゲット!
IMG_2819.jpg
上記のパンケーキレンズ専用で正式名称は「OLYMPUSLC-37C SLV」。
IMG_2820.jpg
レンズにつけてみました。キャップが閉まった状態。
IMG_2822.jpg
電源を入れると、キャップが開きます。
IMG_2824.jpg
これは、便利だわ。ちなみに、自動開閉レンズキャップを装着するとレンズの保護フィルターは不要です。
新しいものを買うとワクワクするね[わーい(嬉しい顔)]さて、最初に何を撮影しようかな。楽しみ楽しみ(^.^)
nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー