SSブログ
AmazonPrimeVideo ブログトップ

【AmazonPrimeVideo】21ブリッジ [AmazonPrimeVideo]

AmazonPrimeVideoで「21ブリッジ」(原題:21 Bridges)を鑑賞。
7baa06f22e5eabc8.jpg
「ブラックパンサー」の新作を観に行く前に、志半ばで旅立ったチャドウィック・ボーズマンの雄姿が見たくてAmazonPrimeVideoをオンにしました。
ストーリーは、警察が逃走中のコカイン強奪犯を逮捕するため、マンハッタンにかかる21本の橋を封鎖し、強奪犯を袋の鼠にしていくクライムサスペンス。
このミッションを先頭で率いる主人公の刑事に、警察官だった父親が麻薬中毒者に殺されたという痛々しい過去がある、チャドウィック・ボーズマンの出番となります。
ちなみに、本作のプロデューサー・アンソニー&ジョー・ルッソ兄弟が「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」のプレミア会場でボーズマンを口説き落として出演を取り付けたらしいですよ。
それがハマってか、テンポも良く緊張感もあって面白いクライムアクション作品に仕上がっていますね。

解説:「ブラックパンサー」のチャドウィック・ボーズマンが主演・製作を務めたクライムミステリー。マンハッタン島で強盗事件が発生し、銃撃戦の末に警察官8人が殺害された。捜査に乗り出したのは、警察官だった父を殺された過去を持つデイビス刑事。マンハッタンを全面封鎖して犯人の行方を追うが、事件の真相に迫るうちに思わぬ事実が浮かび上がる。孤立無援となったデイビス刑事は、事件の裏に潜むニューヨークの闇に立ち向かうが……。共演は「アメリカン・スナイパー」のシエナ・ミラー、「ビール・ストリートの恋人たち」のステファン・ジェームズ、「セッション」のJ・K・シモンズ。製作には「アベンジャーズ」シリーズのアンソニー&ジョー・ルッソ兄弟監督が名を連ね、「ゲーム・オブ・スローンズ」などテレビドラマを中心に手がけてきたブライアン・カークがメガホンをとった。
nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:映画

【AmazonPrimeVideo】ソニック・ザ・ムービー [AmazonPrimeVideo]

AmazonPrimeVideoで「ソニック・ザ・ムービー」を鑑賞。
6f8febfabfcaff58.jpg
大昔、セガのケーム機を持っていて、セガ唯一の人気ゲームだった(失礼)「ソニック」で遊んでいました。
任天堂のマリオに匹敵する面白さだったけど、メジャーになり切れなかった感があります。
そして、そんなソニックが実写映画で登場。
主人公ソニックは宇宙最速で走るパワーを持つ青いハリネズミ。ソニックのキャラはCGだと思いますが、これが正解。マリオも実写化されましたが、俳優に任せるより今の時代CGのほうが説得力があって良かったです。
しかも、ソニックに敵対するドクター・ロボトニックをジム・キャリーが演じるなんて豪華過ぎますね。
本作での興行成績が良かったみたいで、続編「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」が8月に上映されるようです。こちらは、映画館で観ようかな。
nice!(15)  コメント(12) 
共通テーマ:映画

【AmazonPrimeVideo】総理の夫 [AmazonPrimeVideo]

AmazonPrimeVideoで「総理の夫」を鑑賞。
64657572dcd0bd40.jpg
原作は原田マハの小説「総理の夫 First Gentleman」。
主演は田中圭と中谷美紀。タイトルにあるとおり、中谷が日本初の女性総理、その夫を田中圭が演じています。
ちなみに、総理の夫って”ファーストレディ”に対して”ファーストジェントルマン”って言うらしい。ただ、本作での田中圭は冴えない鳥類学者でとても”ファーストジェントルマン”が務まるようには見えない設定。
それでも、女性総理となった中谷美紀を支えるため、騒動に巻き込まれながらも妻の夢を全力で応援しますが・・・
ドタバタなコメディの要素もあり、”ガラスの天井”を打ち砕いた日本初の女性総理の政治的苦労なんかもちゃんと描かれていて一気見しちゃいましたよ。
特に中谷美紀の女性総理は最初はぎこちなかったものの、徐々に貫禄が増していくところなど、演技が深かったですね。
nice!(12)  コメント(12) 
共通テーマ:映画
AmazonPrimeVideo ブログトップ