3M会 [美食漫遊記]
会社を退職後もありがたいことに、先輩・同世代(同期はもういない)・後輩たちとの付き合いが続いています。
先日は”恋に悩む男子”と食事したり、先輩・同世代との飲み会もそれなりの頻度で行っています。
その付き合いの中で、おじさんが一番楽しいのは「3M会」。昨日の記事で獺祭やグラスを餞別でくれた女子2人とHCくんの会で3人の名前のイニシャルから「3M会」と名付けました。
その「3M会」が一昨日金曜日に開催。
場所はヤエチカ(八重洲地下街)にある「Bubby’s(バビーズ)」。ニューヨーク・トライベッカで人気のカフェ&レストランです。
3人でハンバーガーをいただきました(^.^)
会社は4月から社長が交代し、組織改編もあったりとバタバタしているらしい。3M会の一人も組織改編のあおりをうけて違う本部に異動するとのこと。ちなみに、この一人が例の”愛しの君”なのよ
楽しくお喋りして解散しましたが、バレンタインのお菓子をいただきました。
”HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE/ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ”の焼菓子(^O^)/
そら君も興味津々。
お酒もいただきましたよ。
ありがたやありがたや。こういった付き合いは大事にしていかねば。
先日は”恋に悩む男子”と食事したり、先輩・同世代との飲み会もそれなりの頻度で行っています。
その付き合いの中で、おじさんが一番楽しいのは「3M会」。昨日の記事で獺祭やグラスを餞別でくれた女子2人とHCくんの会で3人の名前のイニシャルから「3M会」と名付けました。
その「3M会」が一昨日金曜日に開催。
場所はヤエチカ(八重洲地下街)にある「Bubby’s(バビーズ)」。ニューヨーク・トライベッカで人気のカフェ&レストランです。
3人でハンバーガーをいただきました(^.^)
会社は4月から社長が交代し、組織改編もあったりとバタバタしているらしい。3M会の一人も組織改編のあおりをうけて違う本部に異動するとのこと。ちなみに、この一人が例の”愛しの君”なのよ
楽しくお喋りして解散しましたが、バレンタインのお菓子をいただきました。
”HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE/ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ”の焼菓子(^O^)/
そら君も興味津々。
お酒もいただきましたよ。
ありがたやありがたや。こういった付き合いは大事にしていかねば。