SSブログ

【AmazonPrimeVideo】ゴーストバスターズ/アフターライフ [AmazonPrimeVideo]

AmazonPrimeVideoで「ゴーストバスターズ/アフターライフ」を鑑賞。
c8c9acfa87110ceb.jpg
1980年代に大ヒットした「ゴーストバスターズ」「ゴーストバスターズ2」の約30数年ぶりの続編。本作は以前の作品の孫とも言える少年たちが主人公。製作総指揮をダン・エイクロイドが務めているのは嬉しいね。
作品自体はコメディ要素満載だし、子供が主人公なので安心して観られました。
また、最後にこのシリーズのレジェント達である、ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、アーニー・ハドソン、アニー・ポッツ、シガニー・ウィーバーがオリジナル作品からの再出演となったのは、ニヤリと笑ってしまったよ(^.^)

解説:幽霊退治に挑む冴えない科学者たちの奮闘をユーモラスに描き、1980年代に世界的ブームを巻き起こした「ゴーストバスターズ」「ゴーストバスターズ2」の続編。前2作の監督アイバン・ライトマンの息子で、「JUNO ジュノ」などで知られるジェイソン・ライトマンがメガホンをとり、ゴーストバスターズのメンバーの孫娘の活躍を描く。少女フィービーは母や兄とともに、祖父が遺した田舎の古い屋敷に引っ越して来る。この街では30年間にわたり、原因不明の地震が頻発していた。ある日フィービーは地下研究室でハイテク装備の数々を発見し、祖父がかつてニューヨークを救ったゴーストバスターズの一員だったことを知る。そんな中、フィービーは床下にあった装置「ゴーストトラップ」を誤って開封してしまう。すると不気味な緑色の光が解き放たれ、さらなる異変が街を襲いはじめる。フィービーを「gifted ギフテッド」のマッケンナ・グレイス、兄トレヴァーを「IT イット」シリーズのフィン・ウルフハードが演じる。
nice!(18)  コメント(5) 
共通テーマ:テレビ

仙台出張 [出張物語]

今日明日と新しい職場での仙台出張。
まー出張という名の研修旅行ですけどね。
HCくんの所属する団体他総勢20人くらいが参加し、仙台や石巻など被災地の現状を確認します。
入ってまだ1週間なので、正直あまり行きたくはありませんが(爆)、顔と名前を覚えてもらう良いチャンスと捉え行ってきまっさ(^.^)
それじゃ

明日は予約投稿となります。

タグ:研修 石巻 仙台
nice!(16)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

【映画鑑賞記11/23’】シャザム!神々の怒り [映画鑑賞]

「シャザム!神々の怒り」を鑑賞。
fdabbd49a67f503a.jpg
見た目は大人だけど中身は子どものヒーロー・シャザムの映画第2弾。
こちらは、DCコミックのヒーローシリーズの作品ですが、マーベルのヒーロー達と比較すると貧弱で作品の作りこみ、ストーリー性もイマイチ。
640.jpg
マーベルのアベンジャーズに対抗して、ジャスティスリーグを作ったのはいいけど、例えばスーパーマンやバットマンの俳優が交代したりして統一感がない。スーパーマン、バットマンなんてアメリカの超ヒーローなのにもったいないよね。
シャザムを演じるのは、マーベルの「マイティ・ソー」シリーズにも出演経験があるザカリー・リーバイ。こちらは、前作からの引き続きです。
640 (2).jpg
作品のラストにワンダーウーマンが出てきたのは、この作品の救いでしたね。
640 (1).jpg
ちなみに、ワンダーウーマン役のガル・ガドットは、あるシリーズの作品のラストにも登場するのよ。こちらは、びっくり仰天しましたね。その作品についてはまた今度(笑)

解説:見た目は大人だが中身は子どものヒーロー、シャザムの活躍を描いた、DCコミックス原作のアクションエンタテインメント「シャザム!」のシリーズ第2弾。 古代の魔術師より6人の神のパワー(S=ソロモンの知恵、H=ヘラクレスの剛力、A=アトラスのスタミナ、Z=ゼウスの万能、A=アキレスの勇気、M=マーキュリーの神速)を授かった少年ビリーは、魔法の言葉「シャザム!(S.H.A.Z.A.M!)」と唱えると、超絶マッチョな最強ヒーローのシャザムに変身する。しかし、見た目は大人でも中身は子ども、ヒーローとしても半人前のシャザムは、大人の事情が理解できずに神々を怒らせてしまい、その結果、最強の神の娘たち「恐怖の3姉妹」がペットのドラゴンを引き連れて地球に襲来。未曽有の危機を前に、シャザムは世界のためではなく、ダメな自分を受け入れてくれた仲間のために立ち上がるが……。 マーベルの「マイティ・ソー」シリーズにも出演したことで知られるザカリー・リーバイがシャザム役を続投。神の娘の3姉妹役で「クィーン」のヘレン・ミレン、「キル・ビル」のルーシー・リュー、「ウエスト・サイド・ストーリー」のマリア役で注目された新鋭レイチェル・ゼグラーが新たに参加した。監督も前作に続いてデビッド・F・サンドバーグが務めた。

nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

【美食漫遊記】レストラン ケルン@内幸町 [美食漫遊記]

オムライスの宿題店、内幸町の「レストラン ケルン」を訪問。
067.JPG
13時ちょうどに入店しカウンター席に案内されます。
オーダーは決まっていますが、一応メニューを確認。何故、13時に入店したかと言うと、お目当てのオムライスは13時からの提供なのよ。
よって、”午後のオムライス”をお願いしました。
057.JPG
13時なのに店内は付近のリーマン、OLでいっぱい。オムライスは時間がかかるので、ジーっと待ちます。
先にスープが到着。ランチ用のクリームスープですが、何気に美味しい^^
059.JPG
15分ほどで”午後のオムライス”がサラダと共に着膳!(^^)!
060.JPG
しっかりとケチャップライスを卵で巻いたフォルム。食欲がそそられますねぇー
060.JPG
濃厚なケチャップ。このケチャ美味しいわ。
061.JPG
断面。ケチャップライスの具材はハム、玉葱。HCくんとしては、ライスにもう少し下味とケチャップ、具材が欲しかった。
065.JPG
けど、トータル的には洋食の有名店。美味しかったです。
ご馳走様!!
nice!(15)  コメント(14) 
共通テーマ:グルメ・料理

【読書日記10/23’】骨灰@冲方丁 [読書日記]

冲方丁著「骨灰」を読了。
51NYar7Nc2L._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_.jpg
好きな作家・冲方丁が初のホラー小説を書いたというので、図書館で予約して手に取りました。
舞台となっているのは、東京渋谷の再開発。その巨大な再開発の地下建設現場について不信情報がSNSで拡散。
その調査で地下工事現場に向かった主人公・松永は深い地下である儀式が行われていることに気づき、そして不可解な事件に巻き込まれていきます・・・
江戸から続く東京について、民俗学的要素を取り入れ、「骨灰」が深く染みこんだ災害都市・東京で主人公・松永が変貌していく様をリアルに描いていますね。
ただ、ホラーかと言えばそんなに怖くはなかったですね。
映像化するとウケそうですわ。

解説:東京の地下には地獄が眠っている。進化し続ける異才が放つ新時代のホラー。 大手デベロッパーのIR部で勤務する松永光弘は、自社の高層ビルの建設現場の地下へ調査に向かっていた。目的は、その現場について『火が出た』『いるだけで病気になる』『人骨が出た』というツイートの真偽を確かめること。異常な乾燥と、嫌な臭い――人が骨まで灰になる臭い――を感じながら調査を進めると、図面に記されていない、巨大な穴のある謎の祭祀場にたどり着く。穴の中には男が鎖でつながれていた。数々の異常な現象に見舞われ、パニックに陥りながらも男を解放し、地上に戻った光弘だったが、それは自らと家族を襲う更なる恐怖の入り口に過ぎなかった。
タグ:冲方丁 骨灰
nice!(14)  コメント(11) 
共通テーマ:

【映画鑑賞記10/23’】シン・仮面ライダー [映画鑑賞]

「シン・仮面ライダー」を鑑賞。
66c976cfdf186a83.jpg
うーん、微妙。
カメラワーク等昭和感満載なのは良いのだが、チープ感を出すのならもっと徹底しても良かったかも。一番がっかりしたのは、ショッカーの戦闘員。なんか、わかんない言葉を発しながら、仮面ライダーにやられまくる戦闘員が好きだったよ。本作ではイマイチ存在感がなかったな・・・
本郷猛・仮面ライダーを演じるのは、池松壮亮。ヒロイン・緑川ルリ子を浜辺美波が演じてます。
640 (1).jpg
ちなみに、一文字隼・仮面ライダー2号も登場。演じるのは柄本佑。2人のライダーが悪の結社ショッカーに挑みます。
640.jpg
監督は庵野秀明なんだけど、「シン・ゴジラ」「シン・ウルトラマン」ときて本作。段々、面白さが落ちてきているのはきになりますが、次回作は「シン・マジンガーZ」とか「シン・スペクトルマン」「シン・8マン」あたりで構想を練って欲しいわ(笑)

解説:1971年放送開始の特撮テレビドラマ「仮面ライダー」を、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」「シン・ゴジラ」の庵野秀明が監督・脚本を手がけて新たに映画化。 主人公・本郷猛/仮面ライダー役に「宮本から君へ」の池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子役に「賭ケグルイ」シリーズの浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー第2号役に「ハケンアニメ!」の柄本佑を迎え、新たなオリジナル作品として描き出す。 ルリ子の兄・緑川イチローを森山未來、父・緑川弘博士を塚本晋也、秘密結社SHOCKERの上級構成員・ハチオーグを西野七瀬、同じくSHOCKER上級構成員のコウモリオーグを手塚とおるがそれぞれ演じる。テレビアニメ「ヨルムンガンド」「天元突破グレンラガン」などで知られる作曲家・岩崎琢が音楽を担当。
nice!(15)  コメント(14) 
共通テーマ:映画

第73回安田記念 [競馬]

今日は東京11Rで安田記念が開催されます。
東京競馬場でのGⅠもこれが最終。
結局、オークスしかゲット出来ませんでした^^;
ということで、早速予想です。
馬連流しの軸馬は5番ソダシ(川田将)にしましょう。
相手は、
ジャックドール
セリフォス
ダノンスコーピオン
シャンパンカラー
ソウルフラッシュ
イルーシヴパンサー
レッドモンレーヴ
シュネルマイスター
ウインカーネリアン
ソングライン
そして、三浦皇成応援馬券で17番ウインカーネリアンの複勝を。
終わり良ければ全てよし、でいきたいですね[わーい(嬉しい顔)]
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:競馬

この二日間 [雑記ブログ]

6月1日新しい勤務先に初出社。
荷物の整理、簡単なブリーフィング後に9時前に前事務局長(現調査役)と連れ立って、各所挨拶廻り。2日目の昨日も午前中雨降る中、挨拶廻り。
昨日夕方は厚労省主催の熱中症予防検討会に出席。学者先生方の現業を知らない、理解していない発言にげんなりしながら苦痛の2時間を過ごしました。やんわりと、発言もさせてもらいましたけどね。
この二日間で”新任ご挨拶” とスタンプした100枚の名刺はほぼ完売。
挨拶廻りに時間をとられて、事務的な引継ぎや業務がほとんど出来なかった(^-^;
来週は内務をちゃんとやりたいな。
ケータイ国盗り合戦。熊野古道で3国ゲット!
045.PNG
086.PNG
087.PNG
nice!(15)  コメント(12) 
共通テーマ:仕事

【読書日記9/23’】此の世の果ての殺人@荒木あかね [読書日記]

荒木あかね著「此の世の果ての殺人」を読了。
61SrgrCc3XL._SX598_BO1,204,203,200_.jpg
2022年第68回江戸川乱歩賞受賞作。
江戸川乱歩賞受賞作を読むのは数十年ぶりでした。
物語は、地球が隕石の衝突で、しかもその隕石が日本に落ちて2ヶ月後に地球、人類が終焉を迎えるという非常にシュールな状況の中、なぜか主人公の女性・小春は自動車学校に通い続け、そしてそこで殺人事件が起こってしまいます。
このあり得ない状況のなかで、主人公・小春と自動車学校教官で元刑事・イサガワがタッグを組んで犯人を暴き出す、というストーリー。
終末期と推理を上手く掛け合わせた小説で、かつ、話のテンポも良く読みやすかったですね。
それにしても、江戸川乱歩賞も変わったな。昭和の頃から読んでいたHCくんにとっては、驚きの一冊でした。著者の次回作にも期待したいしたいですね。

解説:―滅びゆく世界に残された、彼女の歪んだ正義と私の希望。正義の消えた街で、悪意の暴走が始まったー 小惑星「テロス」が日本に衝突することが発表され、世界は大混乱に陥った。そんなパニックをよそに、小春は淡々とひとり太宰府で自動車の教習を受け続けている。小さな夢を叶えるために。年末、ある教習車のトランクを開けると、滅多刺しにされた女性の死体を発見する。教官で元刑事のイサガワとともに、地球最後の謎解きを始める。
nice!(16)  コメント(8) 
共通テーマ:

いざ出陣! [雑記ブログ]

今日は新しい職場への初出勤日。
約40年前、新卒で入社した時と同じ気持ちか?と問われれば、ちょっと違うけど、わくわく・どきどきそして、かすかな緊張感がありますね。
これまでは、ゼネコンの一社員として建設業に携わってきましたが、今日からは業界団体の事務局として建設業の発展の一助に努めていきたいと思っています。
今日は国交省、厚労省他関係団体への挨拶廻りがメインとなりそう。
無事に初日が終わってくれて、早く帰りたい(笑)

自分から自分へ転職のお祝い。
いつもリュックだからね。
「PORTER ポーター(吉田カバン)」の2WAYブリーフケース。新しいバックは気分を上げてくれますわ[わーい(嬉しい顔)]
IMG_3648.jpg
IMG_3649.jpg
nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:仕事