東西線一部区間終日運休 [シリーズ駅]
今日5月11日(土)と明日12日(日)で、東西線の一部区間が終日運休となります。
その一部区間は、東陽町~南砂町~西葛西間。
南砂町駅が線路とホームを増設するための線路切替工事が理由です。南砂町はここ数年で人口が増えて乗降者も多くなったけど、ホームは狭いままでしたからね。上り線と下り線でホームが同一だったものを分けるんでしょうね。
西葛西が最寄り駅のHCくんは、モロにかぶります"(-""-)"
都バスやJR葛西臨海公園駅、都営新宿線船堀駅を使うこともできますが、この二日間は出かけるにしても近所で済ませましょうかね。
ただ、西葛西駅自体はシャッターが下りたり、券売機がどうなるか見たいので確認してこようっと(^^)
その一部区間は、東陽町~南砂町~西葛西間。
南砂町駅が線路とホームを増設するための線路切替工事が理由です。南砂町はここ数年で人口が増えて乗降者も多くなったけど、ホームは狭いままでしたからね。上り線と下り線でホームが同一だったものを分けるんでしょうね。
西葛西が最寄り駅のHCくんは、モロにかぶります"(-""-)"
都バスやJR葛西臨海公園駅、都営新宿線船堀駅を使うこともできますが、この二日間は出かけるにしても近所で済ませましょうかね。
ただ、西葛西駅自体はシャッターが下りたり、券売機がどうなるか見たいので確認してこようっと(^^)
見に行く所が物好きだねぇ~(笑)
by mutumin (2024-05-11 05:56)
小ネタゲットだね(^○^)
by pn (2024-05-11 06:17)
珍しい光景は是非見たい。わかる~。
写真アップしてねー。(笑)
by 親知らず (2024-05-11 08:43)
以前テレビで渋谷駅の線路切替工事の様子を見た事があります。
人命に関わる小さなミスが許されない工事の上、さらに始発までには絶対終わらせないといけない時間との戦いで、
工事現場の皆さんのご苦労がひしひしと伝わってくる内容でした。
今回も無事に終わりますように!
by もぐ (2024-05-11 09:46)
今日は風も強いし、近所での活動の方がよさそうですね^^
でもブロガーとしては様子を見に行っちゃいますよねえ、きっと(笑)
by リュカ (2024-05-11 15:08)
これだけ投資しても値上げしない日本がすごい!
by PauloBR (2024-05-12 02:18)
mutuminさん
ただのミーハーです(*^^)v
by HOTCOOL (2024-05-12 04:20)
pnさん
小ネタ探しの日々です(笑)
by HOTCOOL (2024-05-12 04:20)
親知らずさん
了解!
by HOTCOOL (2024-05-12 04:21)
もぐさん
今回の工事は第三者があまりかかわらないと思いますが、工事関係者の安全第一を祈っています。
by HOTCOOL (2024-05-12 04:22)
リュカさん
同じ考えの人がカメラ持ってきてましたよ(笑)
by HOTCOOL (2024-05-12 04:23)
PauloBRさん
けど、お年寄りや障碍者に優しくないよ。ブラジルの公共機関を見習わなきゃね。
by HOTCOOL (2024-05-12 04:25)
中野区上高田に住んでた頃
西武新宿線の新井薬師駅と東西線の落合駅の間のアパートでした
東西線にはずいぶんとお世話になりました
便利な線でした
札幌にも東西線があったような
主に南北線を使っていました
by tommy88 (2024-05-12 10:46)
tommy88さん
東西線はおっしゃる通り便利な路線だと思います。快速が西葛西に止まらないのが残念ですが・・・
by HOTCOOL (2024-05-12 13:07)