【ブラHC】千客万来 [ブラHC]
今年2月1日にオープンした「千客万来」に行って来ました。
「千客万来」は豊洲市場に併設されている商業施設で、飲食・物販・温泉施設で構成されています。
インバウンドの影響か外国人観光客でごった返していました。
櫓もあります。
奥に写っている「万葉倶楽部」は、箱根・湯河原温泉の名湯を専用トレーラーで毎日運搬し、湯処に注いで「東京都心の温泉郷」を実現しているそうです。一度、行ってみたいですね。宿泊もできるそうですが、結構高かった"(-""-)"
あまりにも人が多いので、軽く食事して脱出。値段設定がインバウンド価格なので、フードコートで”牛すじの煮込み””豚骨水餃子”&ビールをいただきました。
豊洲大橋を渡って晴海方面へ。
寒かったけど、いい天気でした
続く・・・
「千客万来」は豊洲市場に併設されている商業施設で、飲食・物販・温泉施設で構成されています。
インバウンドの影響か外国人観光客でごった返していました。
櫓もあります。
奥に写っている「万葉倶楽部」は、箱根・湯河原温泉の名湯を専用トレーラーで毎日運搬し、湯処に注いで「東京都心の温泉郷」を実現しているそうです。一度、行ってみたいですね。宿泊もできるそうですが、結構高かった"(-""-)"
あまりにも人が多いので、軽く食事して脱出。値段設定がインバウンド価格なので、フードコートで”牛すじの煮込み””豚骨水餃子”&ビールをいただきました。
豊洲大橋を渡って晴海方面へ。
寒かったけど、いい天気でした
続く・・・
毎日のようにテレビで紹介されていて、行ってみたいけど、すべてが高そうで、引きます。
by mutumin (2024-03-16 06:07)
結局インバウンド頼みになっちゃうのかぁ、自国民の貧困何とかしてくんねぇかなぁ(^_^;)
by pn (2024-03-16 06:21)
ニュースでは見ていますが、
インバウンド価格って、
本当にあるのですね。
梅沢冨美男さんとホリエモンの意見が
対立しているようですが、
どちらが正しいのかは、
私には分からないのですが。
by 青山実花 (2024-03-16 08:18)
HOTCOOLさんが高いというのだから、余程高いのでしょうね。
豚骨の水餃子、美味しそうだなぁ。
by 親知らず (2024-03-16 08:25)
噂のインバウンド価格を知りたい!
推定で...5千円強でしょうか?
by PauloBR (2024-03-16 22:40)
mutuminさん
今度東京きたら行ってみて!
by HOTCOOL (2024-03-17 03:00)
pnさん
内需拡大、賃金上昇が今やるべきことなんですがね。
by HOTCOOL (2024-03-17 03:05)
青山実花さん
できれば、国民価格とインバウンド価格の二重構造にしてくれーっと思ってしまいます。
by HOTCOOL (2024-03-17 03:06)
親知らずさん
私には豚骨水餃子、煮込みで十分です^^;
けど、これもビール含めて三千円ですからねぇ。
by HOTCOOL (2024-03-17 03:08)
PauloBRさん
さすがです。
概ね5,000円から7,000円ですね。
by HOTCOOL (2024-03-17 03:09)