4月某日、PEN-Fにマクロレンズを装着して葛西の「総合レクリエーション公園」までブラHCしてきました。
江戸川区とオランダ王国はホストタウン。公園にはオランダ産のチューリップが植えられています。

赤オレンジなチューリップ。

白いコスモス。

白いコスモスの合間から咲く赤オレンジチューリップ。

公園を回る”はなちゃん号”。親子たちで”密”状態^^;

噴水。

噴水のしぶきを上手く撮れるようになりたいな。

藤棚。藤が満開になるのはもう少し先かな(当時)。

紅白、一部ピンクのつつじが咲き乱れていました。

快晴の中で花を愛でるって良いですなー
続く(笑)
チューリップのオレンジとノースポールの白のコントラストが春らしくて良いですねー。
バスが可愛いなぁ。
by 親知らず (2021-04-29 08:01)
二枚目の噴水の写真は飛沫の感じがよく出ていると思いますよ!
by paulo (2021-04-29 08:24)
水の表現はシャッタースピードで決まりますよ(^^♪
by pn (2021-04-29 19:49)
噴水の水、撮れてますよ~!
チューリップ、綺麗ですね。
by まほ (2021-04-29 23:36)
親知らずさん
バス乗りたかったんですけどね。混んでて止めました。
by HOTCOOL (2021-04-30 03:06)
pauloさん
同じ飛沫でも噴水の飛沫は許せますね(笑)
by HOTCOOL (2021-04-30 03:07)
pnさん
基本の基ですが、それが難しいっす。
by HOTCOOL (2021-04-30 03:08)
まほさん
ありがとうございます。
花を撮ると安らぎます。
by HOTCOOL (2021-04-30 03:09)