【路麺紀行】そばいち 秋葉原駅構内 [路麺紀行]
つくばエクスプレスに乗って「研究都学園駅」に行く際、さてランチはどうしようかとJR秋葉原構内を物色していたところ「Tokyo Fodo Bar」なるフードコートを発見。

とんかつ、うどん、蕎麦、パスタのお店が入っています。

その中の「そばいち」で蕎麦をかきこむことに決めました。
タッチパネル式の券売機で”ちくわ天そば”をタッチ。

2分くらいで提供(笑)
ちくわがジャンボサイズなのは好印象。けど当然ながら作り置き。それは、しょうがないけど多少の保温はしてもらいたいですね。

よって、汁に浸します。ちくわ天の半身浴![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)

蕎麦は細めで柔らかく、おつゆは優しい味。

サクッと食べられるところは、THE駅そばって感じです。
小腹を満たして、つくばエキスプレスに乗り込みました。ご馳走様!
とんかつ、うどん、蕎麦、パスタのお店が入っています。
その中の「そばいち」で蕎麦をかきこむことに決めました。
タッチパネル式の券売機で”ちくわ天そば”をタッチ。
2分くらいで提供(笑)
ちくわがジャンボサイズなのは好印象。けど当然ながら作り置き。それは、しょうがないけど多少の保温はしてもらいたいですね。
よって、汁に浸します。ちくわ天の半身浴
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
蕎麦は細めで柔らかく、おつゆは優しい味。
サクッと食べられるところは、THE駅そばって感じです。
小腹を満たして、つくばエキスプレスに乗り込みました。ご馳走様!
2020-11-16 03:00
nice!(16)
コメント(12)
保温して無いと汁が早めに冷めちゃうよね(^_^;)
by pn (2020-11-16 06:26)
小腹がすいてる時は、手軽で良いよね!
by mutumin (2020-11-16 07:20)
昭和の雰囲気残る秋葉原デパートも好きだったけどなぁ。
by 親知らず (2020-11-16 08:27)
ちくわ天が丸ごとってのがいいな。バックと食べてみたい。
by paulo (2020-11-16 09:35)
ちくわ天、エビ天の半額以下、安くていいです。
by とし@黒猫 (2020-11-16 18:45)
pnさん
ですよねぇー
心遣いが足りないわ。
by HOTCOOL (2020-11-17 03:56)
mutuminさん
立ち食い蕎麦、駅蕎麦は手軽でよいです。
by HOTCOOL (2020-11-17 03:57)
親知らずさん
怪しげなお店が好きだったです。
by HOTCOOL (2020-11-17 03:57)
pauloさん
ちくわ天は大好物です♪
by HOTCOOL (2020-11-17 03:58)
とし@黒猫さん
安い旨い、ですよね。
by HOTCOOL (2020-11-17 03:59)
「ちくわ天の半身浴」で吹き出しちゃいました(笑)
by まほ (2020-11-23 02:39)
まほさん
ウケた!^^!
by HOTCOOL (2020-11-23 05:03)