SSブログ

さようなら「ぴあ」 [雑記ブログ]

僕らの世代では文化の”ライフライン”的な雑誌であった「ぴあ」が、昨日21日の発行で39年の歴史に幕を閉じる。

IMG_2592.JPG

最終号には創刊号の復刻版付き↓

IMG_2593.JPG

1972年若者たちの手でミニコミ誌からはじまった雑誌は、90年代にバブルの恩恵、「チケットぴあ」の相乗効果もあり50万部メディアに成長。しかし、ここ数十年はインターネットの普及で最近は10万部以下に。

「ぴあ」が出る以前は、映画の上映館・上映時間を調べるにしても新聞の3行広告か「キネマ旬報」くらい。

今みたいにパソコンで上映館と時間を調べ、チケットが事前予約するなんて夢のようよ。

しかも、好きな海外ミュージシャンのチケット前売り情報なんかも当時は「ぴあ」で入手。

とっても大切な情報誌だった。

高校生の時、友達がつくるロックバンドがライブハウスに出演することが決まり「ぴあ」を見たら、まさに米粒(笑)くらいの字でバンド名が書いてあった。

けど、友達と「これがメジャーへの一歩だね。」と喜びあったもんだ。

それと「ぴあ」で忘れていけないのは、表紙を書き続けた及川正道氏。彼のデザインはまさに現代の浮世絵師といっても過言ではない。

若者文化を発信続けてきた「ぴあ」。

時代の移り変わりは世の常。変化には変化で対応しないと生き残っていかないのはわかるけど、「時代の象徴」が消えるのはやはり寂しいもんだ。
nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 8

ルシファー

私は一度も購入したことが有りませんが、情報の伝達速度が異常に高速化した今、真の意味での探究心は薄れるはずです。
また、マインドコントロールも極めて簡単に行える。
50年後には誰も何もしない世界になっているのではないかと
チョット心配です。
by ルシファー (2011-07-23 12:10) 

HOTCOOL

ルシファーさん

僕も購入より立ち読みのほうが多かったかも(笑)
僕は本好きなので、情報誌をめくる、辞書をめくる等の自分の力で調べてそれを咀嚼して知識にするという行為がなくなっていくのでは?と危惧しています。
このままでは人間は退化しますね。
by HOTCOOL (2011-07-23 18:38) 

pn

ラジオで聞いたけど、表紙のデザインとか登場する人ってほぼ及川さんの好みだったんだって。
最多登場は広末涼子、グループだとSMAPだそうです。
by pn (2011-07-23 21:32) 

まほ

昨日、有楽町駅前の三省堂で
「ぴあ最終号です」と売っていましたので、思わず買いました。
メモ帳と、丸いうちわと、ぴあキャラクターの手ぬぐいとクリアファイル、
それと何故かバヤリースオレンジをおまけにくれました♪
ホント、私はまともに「ぴあ」世代です。
東京に居る間は「ぴあ」を買って、映画、美術展、催し物と、
いろいろ調べましたっけ(遠い目)
本当に、なんだか寂しいです。
これからは「ぴあ」HPでチケット取ったり調べたりするんですねぇ。
by まほ (2011-07-24 00:58) 

HOTCOOL

pnさん

及川さん・・・そうなんですか!
はじめて知りました。
どこかの美術館で個展でもやんないかなぁ。
by HOTCOOL (2011-07-24 04:08) 

HOTCOOL

まほさん

いいなぁー
そのオマケ。
ブログにアップしてください!
あと数十年たつとお宝になったりして(#^.^#)
by HOTCOOL (2011-07-24 04:10) 

親知らず

映画観るか~?というと、ぴあ。
コンサート情報も、ぴあ。
立ち読みが多かったけど、随分お世話になりました。
今はネットで、ぴあ会員。
お気に入りのアーティストの来日が決まるとメールが来る。
そして来月久し振りにコンサート行きますけど
雑誌のぴあが廃刊とは、残念です。
あのゴッチャリ感がワクワクしました。
夢や楽しみがドッサリ詰まっているような気がしてね。
ネットで受け取るお知らせは、サラッとしてますよね。
by 親知らず (2011-07-24 09:46) 

HOTCOOL

親知らずさん

ネットでピア会員になってるんですか。
クラプトンもエアロスミスも来日するしなぁー
観たいなぁー
僕も会員になろうかな^-^
by HOTCOOL (2011-07-24 16:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0