SSブログ

【ブラHC】台北漫遊記③~台北101~ [ブラHC]

朝食後、現地の職員が台北市内を案内してくれました。
まず訪れたのは、個人的に一番行きたかった台北101。
高さ509.2mで、地上101階、地下5階。2004年に世界一の超高層建築物として竣工した超高層ビルです。
実は台北101プロジェクトの所長は僕の良く知った方で、建設当時「HCくん。一回、見にきなよ」と誘われていましたが、当時は機会がなく、今回数年越しの訪問となりました。
IMG_3825.JPG
台北101の前には”LOVE”のオブジェ。
IMG_3826.JPG
日本で言うところの竣工記念碑でしょうか。このプロジェクトに携わった方々の名前が刻印されています。
IMG_3827.JPG
IMG_3829.JPG
さぁ、中に入って展望台に上りましょう!
IMG_3832.JPG
その前にトップライトをパチリ。
IMG_3835.JPG
チケット売場。
IMG_3841.JPG
世界で一番早い(かった)エレベーターに乗ります。
IMG_3842.JPG
最高速度1,010m/分。ホンマ、早かったわ!
IMG_3843.JPG
展望台からは台北市が一望できます。
IMG_3846.JPG
IMG_3859.JPG
昨日訪れた陶朱隠園も見えました^^
IMG_3852.JPG
台湾名物のかき氷。食べませんでした・・・
IMG_3854.JPG
台北101のシンボルと言えば”金の玉”。もとい、”ウィンドダンバー”。
このレベルの超高層建造物では、地震よりも風圧による振動の方が遥かに考慮すべき制振対策となります。特に台湾は大型台風が頻繁に直撃する気候のため、暴風対策には非常に力をいれた設計になっています。
その為に、87階から92階の中央部の吹き抜け空間には、風による振動を緩和する目的だけのために、この巨大な”ウィンドダンバー”が設置されています。この”ウィンドダンバー”の効果で、理論上は風力による振動を最大40%抑制できるそうです。
IMG_3871.JPG
もう一つの特徴としては、27階から90階にかけて、逆台形をした8階分を一節として、8つの「節」が縦に連なっています。中華圏において8は縁起の良い数字だそうです。
IMG_3874.JPG
毎年大晦日にはカウントダウンの花火が打ち上げられることでも話題の台北101。いつか、年越しで訪れたいな。
IMG_3878.JPG

その④九份編に続く・・・
タグ:台北101
nice!(16)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 16

コメント 10

mutumin

こうしてみると台湾って、凄い所なんですね。
行ってみたくなりました。
by mutumin (2016-10-21 05:24) 

アニ

台湾の朝食はやっぱりお粥ですか?
by アニ (2016-10-21 06:15) 

pn

うわあ、俺の知ってる台湾は昔過ぎるわ(笑)ビル増えたなぁ(^_^;
by pn (2016-10-21 06:57) 

HOTCOOL

mutuminさん

飛行機代は60,000円くらい。
沖縄に行くくらいですよ。
by HOTCOOL (2016-10-22 06:51) 

HOTCOOL

アニさん

お粥は食べそこねました・・・
by HOTCOOL (2016-10-22 06:52) 

HOTCOOL

pnさん

開発が進んでますね。
by HOTCOOL (2016-10-22 06:53) 

paulo

同じ地震国でも日本の技術でこの高さまで建てられるってことですね
でも日本で建てないのはなぜ?
by paulo (2016-10-22 08:10) 

フサヲ

101の新年カウントダウン花火、ウチのマンションの屋上からも見えましたよ~
by フサヲ (2016-10-22 10:44) 

HOTCOOL

pauloさん

何故でしょうね?
航空法が関係しているのかも。
by HOTCOOL (2016-10-22 17:37) 

HOTCOOL

フサヲさん

いいなぁ。
羨ましいっす^^
by HOTCOOL (2016-10-22 17:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0