古いアルバム [雑記ブログ]
”ふ~るいアルバムめくり、ありがとうってつぶやいた~♪”
長男坊の部屋の長いこと開かずのクローゼットの中から小学校の卒業アルバムが出てきたよ。
文字通りホコリにまみれてた(^-^;
金沢市立材木小学校。HCくんが卒業した年度は創立100周年だったんだよね。在校生で記念の人文字を作った記憶が残っていますよ。
悲しいかな数年前に廃校になって、隣町のライバル校・味噌蔵小学校に統廃合されてしまった。金沢に実家があったとき、当時の通学路を歩いて小学校に行ったんだよね。小学生の頃、すごく道幅が広く感じた通学路が、こんなに狭い道だったなんて、ちょっとショックを受けた記憶があります。
この歳になると何故か古いことが思い出されます。
あっ初恋の女の子の写真も出てきた(*^^)v
じゅんこちゃん。好きだったな・・・遠い目・・・
では、曲を。
夏川りみ「涙そうそう」。
長男坊の部屋の長いこと開かずのクローゼットの中から小学校の卒業アルバムが出てきたよ。
文字通りホコリにまみれてた(^-^;
金沢市立材木小学校。HCくんが卒業した年度は創立100周年だったんだよね。在校生で記念の人文字を作った記憶が残っていますよ。
悲しいかな数年前に廃校になって、隣町のライバル校・味噌蔵小学校に統廃合されてしまった。金沢に実家があったとき、当時の通学路を歩いて小学校に行ったんだよね。小学生の頃、すごく道幅が広く感じた通学路が、こんなに狭い道だったなんて、ちょっとショックを受けた記憶があります。
この歳になると何故か古いことが思い出されます。
あっ初恋の女の子の写真も出てきた(*^^)v
じゅんこちゃん。好きだったな・・・遠い目・・・
では、曲を。
夏川りみ「涙そうそう」。
あらじゅんこちゃんかわいい(^-^)
by pn (2022-09-23 06:08)
流石城下町、材木小学校とか味噌蔵小学校とか名前が凄い。
じゅんこちゃん、今どうしているかしら?
by 親知らず (2022-09-23 08:12)
昔の事、時々思い出しますよね!
by mutumin (2022-09-23 08:43)
さすが金沢100万石、百数十年前から小学校があったんですね。
でも、統合された学校の名前がミソグラはちょっとねぇ。
by paulo (2022-09-23 09:41)
じゅんこちゃんの今の姿は?
by たくや (2022-09-23 10:17)
じゅんこちゃん、可愛いわ^^
このブログで有名になりましたねww
by リュカ (2022-09-23 13:22)
pnさん
麺食い、じゃない面食いなもんで^^
by HOTCOOL (2022-09-23 17:08)
親知らずさん
この二つの小学校出身者は兼六中学校か小将町中学校に進みます。中学校も個性的な名前でしょ。ちなみに私は兼六中です!(^^)!
by HOTCOOL (2022-09-23 17:11)
mutuminさん
思い出しますよねー
by HOTCOOL (2022-09-23 17:11)
pauloさん
材木と味噌蔵の出身者はほとんど同じ中学校に行くのですが、初めは結構バチバチでした。なじむと仲良しになりましたけどね。
by HOTCOOL (2022-09-23 17:14)
たくやさん
6,7年前同窓会で会いましたが・・・
ご想像にお任せします。
by HOTCOOL (2022-09-23 17:14)
リュカさん
典型的な金沢美人でしたね。
by HOTCOOL (2022-09-23 17:15)
なーんだ、そうそう。
初恋だとか、好きだった子とか。
ぜーんぶ、美化して脳に刷り込みました。
アルバムはもう、断捨離身軽作戦で廃棄しちゃいました。
残念っちゃ残念だけど、前に進むため。
by tommy88 (2022-09-25 11:16)
tommy88さん
アルバムを断捨離できた兄貴が羨ましい。最初は捨てる予定でしたが、結局捨てれなかった、です。
by HOTCOOL (2022-09-25 17:39)