SSブログ

【映画鑑賞記12/24’】ゴーストバスターズ フローズン・サマー [映画鑑賞]

「ゴーストバスターズ フローズン・サマー」を鑑賞。
c4f7f9a58a3aa11f.jpg
「ゴーストバスターズ」シリーズの4作目。※2016年のリブート作品は含まず。
シリーズ3作目から、世代交代が行われて中心は子供たちになっています。
640 (4).jpg
ただゴーストバスターズのレジェンドたちがしっかりサポート。
640 (1).jpg
ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、アーニー・ハドソンらレジェンドたちが出てくると、本来主人公の子供たちやその父親のポール・ラッドの影が薄くなると感じるのはHCくんだけでしょうか。
1984年「ゴーストバスターズ」1989年「ゴーストバスターズ2」に想い出多い昭和世代からすれば、ストーリー構成も含め正直ちょっと物足りなさを感じた作品でした。
けど、レイ・パーカー・ジュニア作の主題歌は、いつ聞いてもウキウキするなー♪
640 (3).jpg

解説:1980年代に世界的ブームを巻き起こした映画「ゴーストバスターズ」シリーズの第3作として2021年に製作された「ゴーストバスターズ アフターライフ」の続編。 真夏のニューヨーク。日差しが降り注ぐビーチで大勢の人々が海水浴を満喫するなか、海の向こう側から突如として巨大な氷柱が大量に現れ、街は一瞬にして氷に覆われてしまう。ゴーストバスターズとしてニューヨークの人々をゴーストたちから守ってきたスペングラー家は、その元凶が全てを一瞬で凍らせる「デス・チル」のパワーを持つ史上最強のゴーストであることを突き止め、事態を解決するべく立ち上がる。 キャストにはポール・ラッド、マッケンナ・グレイス、フィン・ウルフハード、キャリー・クーンら前作のメンバーや、80年代版のビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、アーニー・ハドソンらおなじみの顔ぶれが集結。「モンスター・ハウス」のギル・キーナン監督がメガホンをとり、前作で監督を務めたジェイソン・ライトマンがキーナン監督とともに脚本を手がけた。
nice!(23)  コメント(18) 
共通テーマ:映画