【麺食い日記2/23’】神田らぁめん 悠@日本橋室町 [ラーメン・つけ麺]
日本橋のTOHOシネマズで映画を観た後、ランチで立ち寄ったのは日本橋室町の「神田らぁめん 悠」。

入店し券売機で、

久々に”券売機左上の法則”を発動。”特選悠らぁめん”をプッシュしました。ラーメンも1,000円超えの時代になってきましたね(泣)

店内はL字カウンターのみ。着席して、周辺をチェック。
既にLINE友達になってます(^.^)

食材にはこだわりを持っていますね。

しばし待って、”特選悠らぁめん”が着丼。素敵な丼顔ですね^^

器は自信の表れでしょうか白一色。間口が大きいところもnice!です。

特選なので具沢山。具が多いとグチャグチャした感じになりがちですが、見栄えよく配置していますね。

スープは鶏ガラと醤油が上手くマリアージュされていますね。

平打ちの麺。平べったいのでスープの持ち上げも良いです。

どこか、ホッとするナルト。

チャーシューは豚肩ロース。歯ごたえも良く美味しい。

相変わらず、味玉を箸で半分にするのが苦手なHCくん('Д')

完食完飲。

久々に訪問すたけど、安心安定の一杯でした。ご馳走様!
入店し券売機で、
久々に”券売機左上の法則”を発動。”特選悠らぁめん”をプッシュしました。ラーメンも1,000円超えの時代になってきましたね(泣)
店内はL字カウンターのみ。着席して、周辺をチェック。
既にLINE友達になってます(^.^)
食材にはこだわりを持っていますね。
しばし待って、”特選悠らぁめん”が着丼。素敵な丼顔ですね^^
器は自信の表れでしょうか白一色。間口が大きいところもnice!です。
特選なので具沢山。具が多いとグチャグチャした感じになりがちですが、見栄えよく配置していますね。
スープは鶏ガラと醤油が上手くマリアージュされていますね。
平打ちの麺。平べったいのでスープの持ち上げも良いです。
どこか、ホッとするナルト。
チャーシューは豚肩ロース。歯ごたえも良く美味しい。
相変わらず、味玉を箸で半分にするのが苦手なHCくん('Д')
完食完飲。
久々に訪問すたけど、安心安定の一杯でした。ご馳走様!