SSブログ

【ブラHC】題名変更の変更:東京橋巡り [ブラHC]

前回、題名変更して日本橋川の橋巡りとしましたが、pnさんから「東京橋巡り」のほうが長く続くシリーズになるというシリーズ・マイスターのご指摘で題名をまた変更いたしました[わーい(嬉しい顔)]
6月某日、新常磐橋から向った先は「常盤橋」。
ラーメンの屋台が眩しい(笑)
IMG_4789.JPG
昭和元年完成の橋。
前回紹介した新常磐橋は般に石ですが、こちらは般に皿となっています。
IMG_4790.JPG
常盤橋から望む日本橋川。
IMG_4791.JPG
IMG_4796.JPG
IMG_4797.JPG
常盤橋公園内にある渋沢栄一像。
渋沢栄一は、日本初の銀行である第一国立銀行(現・みずほ)や東京証券取引所、東京ガス、帝国ホテル、キリンビールなど500社以上の設立に関与した大実業家で、日本経済の父と言われています。
IMG_4794.JPG
「常盤」の由来について、ウィキペディアより。
『金葉和歌集』(巻1)の「色かへぬ松によそへて東路の常盤のはしにかかる藤浪」に由来する説や、「徳川氏=松平氏」と松が持つ常盤(常緑)を掛けて同氏の繁栄が続く事を願ったとする説がある。江戸の交通の中心は日本橋にその地位を譲ったものの、常盤橋から浅草方面の途中には「伝馬町」「馬喰町」など運送業者に由来する町(名)が引き続き栄えていた。
旧橋、新橋とも千代田区景観まちづくり重要物件に指定されています。
IMG_4799.JPG
近くには江戸橋通りがあります。
IMG_4800.JPG
そして、次に向った先は「一石橋」。
IMG_4801.JPG
続く・・・
nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー