【映画鑑賞記56/18’】ルイスと不思議な時計 [映画鑑賞]
「ルイスと不思議な時計」を鑑賞。

大好きなジャック・ブラックがポンコツな魔法使いを演じるファンタジー映画。
でも、結構ダークな部分が多くて、子供向けというよりは大人向けだったかも。

共演はケイト・ブランシェット。隣人の魔女を演じます。こちらの魔法はポンコツではありません(笑)

少年ルイスとおじさん、おばさんで世界を救おうという内容ですが(ザクっというと)、どこかであったような内容、展開でイマイチ新鮮味はなかったかな。
ハロウィン映画としては秀逸だったとは思いますが。

解説:ジョン・ベレアーズの児童文学を原作にしたファンタジー。少年と2人の魔法使いが、世界を救うために時計の謎に挑む。監督は『グリーン・インフェルノ』などのイーライ・ロス。『グースバンプス モンスターと秘密の書』などのジャック・ブラック、『ブルージャスミン』などのケイト・ブランシェット、ドラマ「デスパレートな妻たち」シリーズなどのカイル・マクラクランらがそろう。
あらすじ:両親を亡くし、叔父のジョナサン(ジャック・ブラック)の世話になることになった少年ルイス(オーウェン・ヴァカーロ)は、ジョナサンが魔法使い、隣家に暮らす美女ツィマーマン(ケイト・ブランシェット)が魔女だと知る。ある日、ジョナサンの屋敷に世界を破滅させる力を持った時計が隠されていることがわかる。

大好きなジャック・ブラックがポンコツな魔法使いを演じるファンタジー映画。
でも、結構ダークな部分が多くて、子供向けというよりは大人向けだったかも。

共演はケイト・ブランシェット。隣人の魔女を演じます。こちらの魔法はポンコツではありません(笑)

少年ルイスとおじさん、おばさんで世界を救おうという内容ですが(ザクっというと)、どこかであったような内容、展開でイマイチ新鮮味はなかったかな。
ハロウィン映画としては秀逸だったとは思いますが。

解説:ジョン・ベレアーズの児童文学を原作にしたファンタジー。少年と2人の魔法使いが、世界を救うために時計の謎に挑む。監督は『グリーン・インフェルノ』などのイーライ・ロス。『グースバンプス モンスターと秘密の書』などのジャック・ブラック、『ブルージャスミン』などのケイト・ブランシェット、ドラマ「デスパレートな妻たち」シリーズなどのカイル・マクラクランらがそろう。
あらすじ:両親を亡くし、叔父のジョナサン(ジャック・ブラック)の世話になることになった少年ルイス(オーウェン・ヴァカーロ)は、ジョナサンが魔法使い、隣家に暮らす美女ツィマーマン(ケイト・ブランシェット)が魔女だと知る。ある日、ジョナサンの屋敷に世界を破滅させる力を持った時計が隠されていることがわかる。
まあほとんどはどこかで観たような話になっちゃうんだろうね(^_^;)
by pn (2018-11-26 07:26)
あら、ブラック・ジャック。
あまり俳優さんの名前は覚えていないけど、彼はスクール・オブ・ロックで覚えてます。
貫録出ましたねー。
by 親知らず (2018-11-26 07:53)
絵本の中にいるみたいですね。
by mutumin (2018-11-26 10:04)
夜の屋敷内をうろつく時はチョット怖かった!
by paulo (2018-11-26 10:17)
ふぅむ・・・観なくてもOKっと ( ..)φ メモメモ
by まほ (2018-11-27 01:25)
pnさん
そだねー
by HOTCOOL (2018-11-27 04:13)
親知らずさん
太ったよね・・・
by HOTCOOL (2018-11-27 04:14)
mutuminさん
そんな雰囲気の映画でした。
by HOTCOOL (2018-11-27 04:15)
pauloさん
pauloさんでも怖いことあるんだー
by HOTCOOL (2018-11-27 04:15)
まほさん
OKよ^^
by HOTCOOL (2018-11-27 04:16)