鉄筋EXPO2017 [雑記ブログ]
業界関連の招きで幕張メッセで開催されている「鉄筋EXPO2017」に行ってきました。
幕張メッセの最寄駅は海浜幕張。海浜幕張と言えば千葉ロッテマリーンズ![[野球]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/22.gif)

このEXPOは鉄筋業界として初の試みだそうです。

会場には120社を超える業者(電炉メーカー、圧接、加工、機械工具等)が出展していました。

会場入口付近にある巨大モニュメント。

無溶接金物のブース。

鉄筋自動加工機のブース。この業界もICTが活用されはじめましたね。

鉄筋ガス圧接機器。

一番興味を引いたのが、エコウェル協会の高分子天然ガス圧接工法(エコスピード工法)の実演。

環境性や安全性の向上と、高分子還元材で鉄筋の酸化防止を行う新技術。これからは、環境に配慮し、かつ、品質の安定化した工法が取り入れられていきそうですね。
鉄筋を圧接中(鉄筋を継なぐこと)。


継なぎ終わりました。

鉄筋業界も職人さんの不足等で大変らしいですが、最先端技術、先進サービスを取り込んで業界の更なる発展を目指していくそうです。
幕張メッセの最寄駅は海浜幕張。海浜幕張と言えば千葉ロッテマリーンズ
![[野球]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/22.gif)
このEXPOは鉄筋業界として初の試みだそうです。
会場には120社を超える業者(電炉メーカー、圧接、加工、機械工具等)が出展していました。
会場入口付近にある巨大モニュメント。
無溶接金物のブース。
鉄筋自動加工機のブース。この業界もICTが活用されはじめましたね。
鉄筋ガス圧接機器。
一番興味を引いたのが、エコウェル協会の高分子天然ガス圧接工法(エコスピード工法)の実演。
環境性や安全性の向上と、高分子還元材で鉄筋の酸化防止を行う新技術。これからは、環境に配慮し、かつ、品質の安定化した工法が取り入れられていきそうですね。
鉄筋を圧接中(鉄筋を継なぐこと)。
継なぎ終わりました。
鉄筋業界も職人さんの不足等で大変らしいですが、最先端技術、先進サービスを取り込んで業界の更なる発展を目指していくそうです。
お~!鉄筋業界もやるな~!
by mutumin (2017-11-25 06:40)
圧かけながら溶接って事かな、丈夫そう♪
by pn (2017-11-25 07:30)
おお?うちの次女が興味持ちそう。
明日までかー。招待券無いと入場できないの?
by 親知らず (2017-11-25 07:49)
圧接してる鉄筋がすごく太いね!
最近の建築は長尺の梁を使うんだろうなぁ
by paulo (2017-11-25 10:33)
mutuminさん
とっても頑張っている業界です^^
by HOTCOOL (2017-11-26 04:05)
pnさん
頑丈ですよ。
by HOTCOOL (2017-11-26 04:05)
親知らずさん
メールでお知らせしたとおりです(笑)
by HOTCOOL (2017-11-26 04:06)
pauloさん
D41くらいかな?
by HOTCOOL (2017-11-26 04:07)