【麺食い日記[49]】舎鈴 丸の内店@東京丸の内 [ラーメン・つけ麺]
先日の仙台出張二日目は朝一にギョームをこなし、午前10時前の新幹線で東京に戻ってきました。東京駅についたのは、お昼前。東京駅近辺で昼食を済まして会社に戻ろうと考え、入ったのは丸の内永楽ビルディングB1F iiyo!yokocho(イーヨ!!ヨコチョー)飲食街にある「舎鈴 丸の内店」。
お昼前でしたが、既にリーマン・OLさんで満員状態。プチ行列も発生していました。しばし、並んで券売機で”味玉つけ麺”をプッシュ。
元気娘にカウンター席に案内されます。ふと、カウンターの上を見ると”冷やし中華”始めましたの張り紙が。本格的ラーメン・つけ麺店で”冷やし中華”を提供するのは珍しいかも。CPも良さげです^^
としているうちに配膳。しかし、食券を渡して約3分での提供。普通、つけ麺の場合、茹で上がりに時間がかかるので、3分というのは信じられません。オフィス街だから、麺は作り置きしてるんでしょうかね・・・
麺は作り置き(?)なれど、コシとハリがある太麺。
つけ汁は、食傷気味の豚骨魚介。あまり粘度はなくシャバ系。リーマン・OL仕様のつけ汁と思います。
具材は、チャーシュー&ゴロチャーシュー、メンマ、ナルト。トッピングの味玉も美味しかったです。
つけ汁は若干残しましたが完食!
「舎鈴」はつけ麺の名店「六厘舎」のセカンドブランド。その、味を継承した、さすがの味でした。ご馳走様。
お昼前でしたが、既にリーマン・OLさんで満員状態。プチ行列も発生していました。しばし、並んで券売機で”味玉つけ麺”をプッシュ。
元気娘にカウンター席に案内されます。ふと、カウンターの上を見ると”冷やし中華”始めましたの張り紙が。本格的ラーメン・つけ麺店で”冷やし中華”を提供するのは珍しいかも。CPも良さげです^^
としているうちに配膳。しかし、食券を渡して約3分での提供。普通、つけ麺の場合、茹で上がりに時間がかかるので、3分というのは信じられません。オフィス街だから、麺は作り置きしてるんでしょうかね・・・
麺は作り置き(?)なれど、コシとハリがある太麺。
つけ汁は、食傷気味の豚骨魚介。あまり粘度はなくシャバ系。リーマン・OL仕様のつけ汁と思います。
具材は、チャーシュー&ゴロチャーシュー、メンマ、ナルト。トッピングの味玉も美味しかったです。
つけ汁は若干残しましたが完食!
「舎鈴」はつけ麺の名店「六厘舎」のセカンドブランド。その、味を継承した、さすがの味でした。ご馳走様。
つけ麺食いたいなぁ~(^^♪
by pn (2013-07-22 06:36)
美味そうですね☆
でも490円の冷やし中華も気になります(^m^)♬
by 獏 (2013-07-22 07:31)
冷やし中華が490円は安いですね。
配膳の早さと言い、忙しいリーマンに合わせているのでしょうか。
つけ麺、ゴロチャーシューが美味しそうです。
by 親知らず (2013-07-22 07:55)
今日は冷やし中華かと思ったら
やはりつけ麺でしたね
by moto_mach (2013-07-22 16:56)
これだったら、短い時間で食べれて、しかもお得!
お味もなかなかという事なので、ナイス!なお店ですね。
by mutumin (2013-07-22 19:28)
pnさん
かっすい55へGO!
by HOTCOOL (2013-07-22 19:35)
獏さん
冷やし中華の季節になりましたね^^
by HOTCOOL (2013-07-22 19:36)
親知らずさん
スピーディーに提供できるよう、麺は作り置きしているようですね。丸の内対応といったところでしょうか。
by HOTCOOL (2013-07-22 19:38)
moto_machさん
つけ麺も涼しげでーす^^
by HOTCOOL (2013-07-22 19:39)
mutuminさん
nice!なお店でした。次回は、ラーメンを食べてみたいです。
by HOTCOOL (2013-07-22 19:40)
色々なラーメンを食べられていいなぁ〜
by パウロ (2013-07-22 20:46)
パウロさん
先輩もその気になれば食べまくれますよ!^^!
by HOTCOOL (2013-07-23 03:49)
次回は冷やし中華を!
↑冷やし中華大好き人間♪
by まほ (2013-07-28 02:36)
まほさん
了解!
by HOTCOOL (2013-07-28 04:30)